top of page
検索

昨日話したこと

  • 志学の杜
  • 5 時間前
  • 読了時間: 1分

16日(日)から冬期講習の受付を始めました。

10時から受付開始だったのですが、一番の方は9時前に塾にお越しになりました。

実は、私が来た時にはすでにいらっしゃいました。お待たせしてしまいました。申し訳ございません。


毎年、申し込みに早くお越しになる方や、申込用紙に一言自分の決意を書いて出す方、お家の方のメッセージが付箋でついている方など、いらっしゃいます。

で、こういう方は例外なく成績が伸びる、受験で成功する、そして、その後の人生もいい方向に進んでいきます。


おそらく、この塾で学ぶことについて、なみなみならない思い入れがあるからなのではないでしょうか。だから、吸収力が違う、どんどん伸びていくのでは、と勝手に思っています。

精神のコストをかけたものについては、かけた以上に得るものがあります。

かけずに得たものは、やはりそれなりのものでしかない。そう思うのです。


さて、皆さんはそういう気持ちをもって塾に臨んでいますか。


ree

 
 
bottom of page